今日はクリスマス用のお菓子を作ろうと張り切って,ファッジとタフィーを作ったら,なんと!両方とも大失敗!超頑張ったのに超失敗して超がっかり~😞 I tried to make some fudge and toffee, and guess what?! I totally failed! こっちがファッジの大失敗作。見たからにまずそう。全然固まらず。煮詰め方が足りなかったようす。 This is the fudge. It looks terrible, doesn't it? It didn't set either. I guess I didn't cook long enough.
こっちがトフィーバタークランチの大失敗作。こっちはおいしそうに見えるけど,見えてないトフィーの部分が最悪。じゃりじゃり砂糖を食べてる感じ。完全に煮詰めすぎ。 This is the toffee. It looks great, but the toffee part tasted like pure sugar, or Hershey's product...you know.
夜リベンジでトフィーだけ作り直しました。それがこっち。 I made the toffee again tonight.↓↓↓
そしたら今度はトフィーの部分が緩すぎてちゃんと固まってなくてキャラメルみたいになってる~💦もうトフィーはあきらめた。。。ファッジはもう一度挑戦してみるかも。 This time, I didn't cook long enough apparently, and the toffee isn't crunchy but chewy like caramel. ところで,今日は日本の両親から荷物が届きました。毎年ウィリアムの誕生日やクリスマスにいろいろ送ってくれます。どうもありがとう❣ By the way, A package from my parents arrived today. They always send us stuff normally for William's birthday and Christmas. Thank you!
今晩は「活動の日」がありました。もうすぐクリスマスも近いということで,オーナメントを作りました。かわいい天使のオーナメント💛みんな上手にできました✨ We had Activity Days tonight. Since Christmas is around the corner, we made a cute angel ornament. Everyone did a great job. :)
今日はユタで養子縁組の2回目の(最終)法廷尋問がありました。と言っても自分たちは行かなくてもよくて,ユタの弁護士が法廷出廷して用を済ませてくれました。 There was a second and final court hearing for the adoption today. It was held in Utah, but luckily we didn't have to go. The lawyer who came to the first hearing went to the court and took care of the matter. すべて無事に行ったようで,無事に養子縁組完了。これでダリン君正式にオバノン家の一員になりました。 Everything went well and the adoption was finalized! Now Dallin is officially the O'Bannons!
ミドルネームもやっと決めましたよ。アレクサンダー(Alexander)幸太郎(Kotaro)です。よろしく~。 And Brian and I finally decided on Dallin's middle names. They are Alexander Kotaro.
ところで今日はめちゃくちゃ寒かった!マイナス6度くらい。😱今週末はマイナス10度とかなるみたい。ひえ~っ。😱😱😱😱 By the way, it was super cold today. 20 degrees. The weather forecast says it's going to be a lot colder this weekend. I'm going to die....
今朝起きたら雪が!😱😱😱😱雪かきシーズンの到来です。 I woke up this morning and looked out the window and it was all white...Ugh...Shoveling season has come. もう毎日毎日寒いです。氷点下は当たり前。この冬乗り切れるか。。。 It's super cold already (below 0 is a norm), and I don't know if I can survive this winter...
今だいたい18パウンド(約8キロ)くらい。離乳食も板についてきました。ご飯をはじめ,オートミール,サツマイモ,かぼちゃ,アボカド,リンゴ,バナナ,グリンピース,豆腐。。。多少好みはあるみたいだけど,なんでも食べます。 He weighs roughly 18 lbs. He has been eating solids over a month now. Rice cereal, oatmeal, sweet potato, pumpkin, avocado, apple, banana, peas, tofu, etc. He has his preference, but basically he eats whatever food I give him.
ほんと運ぶのが重くなってきて,チャイルドシートに乗せるとこんなにぎっつぎつ。1歳までこれ使わなくちゃならないんですが。。。💦 It's getting harder to carry him in the car seat. He is getting almost too big for the car seat. Still have 6 months until we can switch to the bigger one... 相変わらずハッピーなよい子です💖いつもニコニコしてます。 He has been a very happy and good boy. He smiles all the time. Can you tell?
11月22日(サンクスギビングの日)に寝返りを頻繁にするようになりました。でもまだなかなか反対に戻れなくてう~う~腹ばいになってうなってます(笑) He started rolling over often on Thanksgiving day. He can roll over, but can't roll back yet, so he whines after being on his tummy for a while. 7か月になったらどのくらい成長するかな。お楽しみに~。 I wonder how much he will grow in a month...
結婚して7年がたちました❣ It was our 7th Anniversary today. 記念日が日曜で外食行けないので(日曜は買い物とか外食とかしないようにしています),昨日の土曜日にブライアンと二人でお寿司を食べに行きたかったのだけど,ウィリアムが調子が悪く(腹痛と微熱),一日寝て過ごしました。ということで外食は延期することに。代わりにかつ丼を作って食べました。かつ丼裏切らないおいしさ💛 Since it was Sunday, we wanted to go out for sushi dinner last night, but William was sick, so we decided to postpone. We had Katudon for dinner instead. It was yum as always!
ブライアンからはカードときれいな薔薇の花束とゴディバのチョコレートをもらいました。ゴディバのチョコはいつもみんなで分けて食べるのがなぜかお約束になっていて,今回も3段になっているこのチョコレート,ブライアンとウィリアムとわたしの3人で一段ずつ食べることになりました。ブライアンは自分も食べれるって分かってるから,高くてもおいしいゴディバのチョコを買ってくるんだと思うな。 Brian gave me a card, a dozen of beautiful roses, and Godiva chocolate. Somehow every time I get Godiva chocolate, I'm supposed to share with everyone else. So this time, there are three layers in the box, so Brian, William, and I get one layer each. I bed Brian gives me rather expensive Godiva chocolate because he knows he gets to eat as well.
そしてウィリアムからはHappy Anniversaryと書かれたカラフルなお祝いの紙をもらいました✨✨裏には結婚年月日とAnniversaryと書かれてました。芸が細かい。それに自分用とブライアン用に二つ作ってました。でもこれ,今日が終わったら回収するそうで,来年の記念日になったらまた渡してくれるそうです(笑) William gave me a piece of colored paper with Happy Anniversary on. On the back, the year and the date of our marriage were written as well as the word Anniversary. He made one for me and one for Brian. He said he is going to take it away from us after the day is over, and give it back to us on our anniversary next year. Ha ha ha.
なんだかんだ言ってまあ良い7年を過ごしてきたと思います。ウィリアムとダリンにも恵まれました。ブライアンは相変わらず無口だけれど,家族のために働いてくれて,ウィリアムとダリンの面倒をよく見てくれます。自分が怒りっぽい性格で毎日ガミガミかーちゃんやってるから,穏やかでやさしいお父さんがいてくれてウィリアムとダリンは相当ありがたいと思ってるんじゃないかな(苦笑) There have been ups and downs, but we have had a good 7 years together. We have been blessed with William and Dallin. Brian works hard everyday to support us, and he takes care of the boys well. I'm sure the boys really appreciate Brian for being so calm and kind unlike me who is often cranky. lol また次の記念日まで一年がんばります。もっと良い一年にできますように✨ I hope we can make our 8th year a great year as well.
自分はというと,2週間ちょっと前くらいからオンラインでエクササイズのグループに入って(Total Body Transformation with Tracy Campoli)日曜以外毎日30分運動してます。これがなかなかきついんです。どこそこ体が痛いです。それに寝不足。 あ,ブライアンもいるね(笑)ブライアンは,最近めちゃ疲れてます(笑)ダリンが風邪のせいで夜中とか朝早くに起きるので,そのときに一緒に起きてミルクあげてくれます。 最近なぜだかすごい忙しくてなかなかブログも更新できないけど,なんとかみんな元気にしてます。
当日の今日はダリン昨日から風邪で調子悪かったせいか早く寝ちゃったのでトリックオアトリート行けず。写真は先週末にあった教会のトランクオアトリート(trunk or treat)のときのもの。 夕飯後にウィリアムと50分くらいかな,周辺の家々をtrick or treatingしに行ってきました。結構近所の子供たちもガヤガヤと楽しんでいました。 それから昨日の晩にジャコランタンをようやく作りました。ウィリアムが顔をペンで描いて,ブライアンが切り抜き,ウィリアムとわたしで中身を取り出しました。結局いつもいちばん嫌なとこ(中身を取り出す手が汚れる仕事)は自分がやるはめになるんだよね。😒